トップ 本会の沿革

本会の沿革

沿革(歩み)

年号大玉村社会福祉協議会の動き
1957年(昭和32年)から
1933年(平成5年)
3月7日任意団体として発足
老人クラブ連合会に対しての助成事業の開始
児童遊び場整備助成事業の開始
生活援助資金・生活福祉資金の貸付の開始
心配ごと相談所の開設
無料法律相談会の開催
共同募金・歳末たすけあい募金及び配分の開始
1994年(平成6年)6月1日設立認可申請
7月1日設立認可
7月11日登記申請
7月14日法人化の設立総会を開催
昼食サービス事業の開始
障害児者への助成援助、見舞い事業の開始
1995年(平成7年)福祉バス運行事業の開始
社会福祉講座の開催
介護者支援事業の開始
災害・行路人援護事業の開始
各種講座の開始
1996年(平成8年)サマーショートボランティアスクール開講
移動介護教室開催
ボランティア養成講座開催
大玉村社協広報誌発行
1998年(平成10年)ホームヘルプサービス事業の開始
2000年(平成12年)居宅介護支援事業所の運営
訪問介護サービス実施
訪問入浴サービス実施
2001年(平成13年)大玉村総合福祉センターさくら完成
2002年(平成14年)ボランティアサポートセンター開設
高齢者世帯の安否確認事業 高齢者等生活支援(生活ゴミ搬出)事業
大ボラタイムの発行
2003年(平成15年)生きがいデイサービス受託事業
放課後児童クラブ受託事業
通所介護サービス事業
サロン事業開始
2004年(平成16年)法人化10周年記念誌発行
2005年(平成17年)赤い羽根共同募金施設募金実施
2006年(平成18年)赤い羽根共同募金運動街頭募金実施
大玉村ファミリーサポートセンター設立
2009年(平成21年)住宅用火災報知器設置(高齢者世帯)事業
ファミサポ通信発行
2011年(平成23年)災害ボランティアセンター設置
(東日本大震災による開設)
生活支援相談員の配置
2013年(平成25年)8月5日の大雨被害への対応